AF iN4050A

1台で3工程を行う、多品種少量生産向けオールインワンセレクティ ブフローのインラインタイプです。 コンベアタイプや対応基板に応じてモデルを選択できます。

型式 AF iN4050A
カテゴリー

特徴

はんだ槽

6.5kgの小型はんだ槽を採用することで、装置立ち上がり時 間が短縮され、またドロス発生量を抑制します。インペラーの 回転方式はモーター直結方式を採用する事で、ベルトや チェーン駆動の欠点となる伸び、滑りが起きず、回転数を安定 させます。自動ノズルクリーナー、フロー高さ自動管理機能を 搭載しており安定した噴流を実現します。

ノズルタイプ

ワークに合ったノズルを選択可能です。

ソフトウェア / モニター画面

モニター画面から簡単に必要な情報を確認できます。パソコンからティーチングが可能です。

マイクロジェットフラックス

ドットサイズを5段階から選択・設定する事が可能です。また、塗布サイクルは10~100msの範囲で設定でき、ワークに適したフラック スの塗布を実現します。

リモートコントロール機能

装置をネットワークに接続することでリモート操作が可能です。
リモートによるセットアップ、ティーチング、トラブル発生時の迅速な対処等さまざまな用途に使用できます。

ユーティリティ 便利な機能

自動ノズルクリーナー

自動ノズルクリーナー

安全性とメンテナンス性を考え従来手動だったノズルの清掃を自動化しました。

はんだ送りフィーダー

はんだ送りフィーダー

管理が容易な線はんだをフィーダー ではんだ槽へ送ります。
はんだ切れ、はんだ詰まり検出機能付きです。

カメラスキャン・ティーチング機能

カメラスキャン・ティーチング機能

AFシリーズにセットしたワークをダイレクトにスキャンし、ティーチングすることが可能です。

フロー高さ自動管理機能

フロー高さ自動管理機能

槽内のはんだ液面高さの変化やインペラーの回転数のバラツキから発生するフロー高さの変化をレーザーセンサーで監視し補正します。

ワーク位置検出カメラ

ワーク位置検出カメラ

プリフラックス、はんだ付け時のワークの位置ズレを検知、補正します。

N2 ヒーター

N2 ヒーター

はんだ槽へ送る窒素を温めることによって、噴流が安定します。

AF シリーズの仕様 / 機能一覧

標準搭載機能

  • モニタリングカメラ
  • はんだ送りフィーダー
  • ドットフラクサー
  • カメラスキャンティーチング機能
  • ノズルクリーナー
  • ワーク位置検出カメラ
  • フロー高さ自動管理機能
  • フロー温度管理機能
  • プリヒート

共通仕様

  • 対応ノズル Φ4~20mm
  • はんだ槽容量 6.5kg

オプション機能

  • フラックス検出センサー
  • N2濃度表示機能
  • 噴流高さ自動管理機能(ビジョンカメラ仕様)
  • QR/バーコードリーダー
  • MESデータ保存機能
  • ローダー/アンローダー/各種コンベア
  • □のオプションは仕様検討が必要です

仕様

消費電力 11kW
電源 AC200~240V 50/60Hz 3相
窒素ガス(必要量) 0.2~0.4MPa 99.99% 20±5l/min
対応基板サイズ 500×400mm
外形寸法(W×D×H) 1300×1640×1527mm
※改良のため、外観・仕様等は予告なく変更となる場合があります。

参考動画

仕様比較

型 式 AF iN4050A AF iN2535A
消費電力 11kW
電源 AC200~240V 50/60Hz 3相
窒素ガス(必要量) 0.2~0.4MPa 99.99% 20±5l/min
対応基板サイズ 500×400mm 350×250mm
外形寸法(W×D×H) 1300×1640×1527mm 1150×1490×1527mm
※改良のため、外観・仕様等は予告なく変更となる場合があります。

お問い合わせ

    必須会社名

    必須ご担当者様名

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    必須お問い合わせ内容